【園で使える】「走るよ!新幹線!」を簡単に弾き語り【動画あり】

※アフィリエイト広告を利用しています

保育園で使える

こんにちは。名古屋のちんどん べんてんやのワッキーです。

4歳から鍵盤演奏を楽しみ,今では音楽を仕事にするようになりました。

べんてん
べんてん

今日の挑戦曲は?

今回の弾き語り挑戦曲

「はしるよ!新幹線!」

電車が好きな子供達に大人気な曲。

子供達と一緒に楽しみましょう♪

「走るよ!新幹線!」ってどんな曲?

・作詞:佐藤弘道

・作曲:谷口國博

・歌唱:佐藤弘道

歌っているのは、あの体操のお兄さんだった佐藤弘道さん。

子供達の心をつかむ歌詞と歌声で、子供も大人も楽しい気分にさせてくれる一曲です。

ワッキー
ワッキー

いろんな新幹線が歌詞に出てきて楽しいよ♪

「はしるよ!新幹線!」覚えるべき伴奏は?

たったの3つです!!

誰でも簡単に弾けるようになっています。

左手→L、右手→Rと表現しています。

※画像上での青●は左手赤●は右手で弾きます。

①G(ソ・ソ、レ)を覚えよう!!

ソ・ソ、レ→L 小指・R 親指、R 小指 と弾きます。

ソ・ソ、レはコードネームでいうとG

今回の曲はト長調(G dur)、ト長調の一番基本となるコードです。

②C(ド・ソ、ミ)を覚えよう!!

ド・ソ、ミ→L 人差し指・R 親指、R 小指 と弾きます。

ド・ソ、ミはコードネームでいうとC

Cは音楽の一番基本のコードですが、ト長調では“サブ“ドミナントと言われ、曲を華やかにする効果をもつコードになります。

③レ・ファ#、レを覚えよう!!

レ・ファ#、レ→L 親指・R 親指、R 小指 と弾きます。

レ・ファ#、レはコードネームでいうとD7

この曲がト長調の曲だと認識するために非常に重要なコードです。

伴奏のスタイルについて

今回は電車の曲。

電車の音をイメージさせるために、左手は1小節に四分音符を4回弾くのがオススメです。

子供たちと歌う時は、歌いやすいようにメロディーを弾いてあげたほうが良い場合が多いです。

右手はメロディー、左手を伴奏スタイルで弾くとこうなります↓

幼稚園、保育園の実習等では必ずメロディーを弾くようにと言われることがあると聞きます。

確かにメロディーがあったほうが子供たちをリードしやすくなることも多いです。

でも…

保育士
保育士

私は歌に自信があります!!

そんな方はわざわざメロディーを練習しなくても、子供たちを歌の力で引っ張っていけるんじゃないでしょうか?

ということで、右手・左手伴奏バージョンもご用意してます↓

まとめ

・詳しい楽譜が知りたい方は、こちらも参考にしてください。

【楽譜】はしるよ!新幹線! / 佐藤 弘道 (ピアノ弾き語り / 入門) - Piascore 楽譜ストア
みんな大好きな新幹線の冒険が、音楽となって蘇ります。「はしるよ!新幹線!」の楽譜を手に取り、子供たちと一緒に楽しい音楽の旅に出かけませんか? この楽譜は、保育園の先生方にも簡単に弾きやすい入門編として作られています。シンプルでわかりやすいコード表記を採用し、番号での記載もあります。初心者の方でも楽しく演奏できるように...

・女性、簡単なハ長調の楽譜はこちら↓

【楽譜】はしるよ!新幹線! Cキー / 谷口 國博 (ピアノ弾き語り / 入門) - Piascore 楽譜ストア
みんな大好きな新幹線の冒険が、音楽となって蘇ります。「はしるよ!新幹線!」の楽譜を手に取り、子供たちと一緒に楽しい音楽の旅に出かけませんか? この楽譜は、保育園の先生方にも簡単に弾きやすい入門編として作られています。シンプルでわかりやすいコード表記を採用し、番号での記載もあります。初心者の方でも楽しく演奏できるように...

・子供の声に似合うヘ長調の楽譜はこちら↓

【楽譜】はしるよ!新幹線! Fキー / 谷口 國博 (ピアノ弾き語り / 入門) - Piascore 楽譜ストア
みんな大好きな新幹線の冒険が、音楽となって蘇ります。「はしるよ!新幹線!」の楽譜を手に取り、子供たちと一緒に楽しい音楽の旅に出かけませんか? この楽譜は、保育園の先生方にも簡単に弾きやすい入門編として作られています。シンプルでわかりやすいコード表記を採用し、番号での記載もあります。初心者の方でも楽しく演奏できるように...

・Youtubeでは他の曲もあげておりますので、参考にしてください。

名古屋のちんどん「べんてんや」
トザイ ト~ザイ~~~!!女性ばかりのカラフルで楽しいちんどん屋です。名古屋観光特使も務めております♡懐メロからアニソン、洋楽までいろいろ演奏したり、現場の様子やお知らせムービーなどなど。海外公演の様子もお届けします♪街頭宣伝をはじめ、イベントやパーティーの賑やかし・ステージショーなどにぜひ、「べんてんや」をご用命くだ...

ぜひやってみてくださいね♪

最後まで読んでいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました